members_plaza

「日常生活の身近に起こる危険」にご注意!

2025年11月18日 11時35分

過日 朝の中央公園でのラジオ体操が始まってすぐに事件が起きました。
芝生の広場の周囲に散開して、NHKの放送に合わせて行う体操ですが、芝生の地形は全てが平面というわけではありません。
 芝生の縁が林につながる場所で体操を始めた男性が、背後の傾斜面に足をとられ、仰向けに転倒し、露出していた木の根に後頭部をぶつけてしまったのです。
 その方は倒れたまま身動き出来ず、顔面も蒼白で心配した参加者が周りを囲み介抱する一方、どなたかが携帯電話で救急車の要請をしました。しばらくして到着した救急車で病院に運ばれましたが幸い大きな怪我はなく、その日のうちに帰宅されました。
 安全な公園と思いがちですが、危険の要素は方々にあります。
 また私の家内は、ある日スーパーの駐車場で車から降りた後、不用意にあとずさりし、地面に設置されている高さ10cmほどの車の歯止めに足をとられ、仰向けに転倒してしまいました。幸い腰を打っただけで頭を打たなかったので、しばらくは腰の痛みに悩まされたのですが、数日後には治り無事でした。
 このように危険は身の回りの至る所にあります。足腰の不自由な方はもちろん、身体に自信のある方も油断してはいけません。十分ご注意ください。                          (渡邉 記)